-
ロボット・オブジェ(イエローグリーン)
¥16,500
ロボット・アーティスト、三井康亘(MITSUI Yasunobu)製作。 http://www.monmusee.sakura.ne.jp/kiroku1508_2mitsui.htm アクリルロボット発明者として2000台のロボットを試作。4社で商品化。タミヤ『ロボクラフト』は累計100万個超。 その作者がアートを意識して作った、ロボットオブジェの作品です。 ピアノ鍵盤部品をカットした胴体にアクリル絵具で着色。真鍮板で作った手足の部品を固定して台に取り付けています。ロボットのボディには電子基板や機械部品をコラージュしています。ひとつひとつが、オリジナルな作品です。 身長 97mm 台 70mm×70mm×40mm ピアノ鍵盤部品 真鍮版 電子部品 カメラの部品 台は木に水性アクリルで着色 台の後ろに手描きのサイン
-
ロボット・オブジェ(ダークグリーン)
¥16,500
ロボット・アーティスト、三井康亘(MITSUI Yasunobu)製作。 http://www.monmusee.sakura.ne.jp/kiroku1508_2mitsui.htm アクリルロボット発明者として2000台のロボットを試作。4社で商品化。タミヤ『ロボクラフト』は累計100万個超。 その作者がアートを意識して作った、ロボットオブジェの作品です。 ピアノ鍵盤部品をカットした胴体にアクリル絵具で着色。真鍮板で作った手足の部品を固定して台に取り付けています。ロボットのボディには電子基板や機械部品をコラージュしています。ひとつひとつが、オリジナルな作品です。 身長 112mm 台 70mm×70mm×40mm ピアノ鍵盤部品 真鍮版 電子部品 台は木に水性アクリルで着色 台の後ろに手描きのサイン
-
ロボット・オブジェ(グリーン)
¥16,500
ロボット・アーティスト、三井康亘(MITSUI Yasunobu)製作。 http://www.monmusee.sakura.ne.jp/kiroku1508_2mitsui.htm アクリルロボット発明者として2000台のロボットを試作。4社で商品化。タミヤ『ロボクラフト』は累計100万個超。 その作者がアートを意識して作った、ロボットオブジェの作品です。 ピアノ鍵盤部品をカットした胴体にアクリル絵具で着色。真鍮板で作った手足の部品を固定して台に取り付けています。ロボットのボディには電子基板や機械部品をコラージュしています。ひとつひとつが、オリジナルな作品です。 身長 107mm 台 70mm×70mm×40mm ピアノ鍵盤部品 真鍮版 電子部品 台は木に水性アクリルで着色 台の後ろに手描きのサイン
-
ロボット・オブジェ(イエロー)
¥16,500
ロボット・アーティスト、三井康亘(MITSUI Yasunobu)製作。 http://www.monmusee.sakura.ne.jp/kiroku1508_2mitsui.htm アクリルロボット発明者として2000台のロボットを試作。4社で商品化。タミヤ『ロボクラフト』は累計100万個超。 その作者がアートを意識して作った、ロボットオブジェの作品です。 ピアノ鍵盤部品をカットした胴体にアクリル絵具で着色。真鍮板で作った手足の部品を固定して台に取り付けています。ロボットのボディには電子基板や機械部品をコラージュしています。ひとつひとつが、オリジナルな作品です。 身長 104mm 台 70mm×70mm×40mm ピアノ鍵盤部品 真鍮版 電子部品 台は木に水性アクリルで着色 台の後ろに手描きのサイン
-
ロボット・オブジェ(オレンジ)
¥16,500
ロボット・アーティスト、三井康亘(MITSUI Yasunobu)製作。 http://www.monmusee.sakura.ne.jp/kiroku1508_2mitsui.htm アクリルロボット発明者として2000台のロボットを試作。4社で商品化。タミヤ『ロボクラフト』は累計100万個超。 その作者がアートを意識して作った、ロボットオブジェの作品です。 ピアノ鍵盤部品をカットした胴体にアクリル絵具で着色。真鍮板で作った手足の部品を固定して台に取り付けています。ロボットのボディには電子基板や機械部品をコラージュしています。ひとつひとつが、オリジナルな作品です。 身長 95mm 台 70mm×70mm×40mm ピアノ鍵盤部品 真鍮版 電子部品 台は木に水性アクリルで着色 台の後ろに手描きのサイン
-
ロボット・オブジェ(イエロー 初期型)
¥16,500
ロボット・アーティスト、三井康亘(MITSUI Yasunobu)製作。 http://www.monmusee.sakura.ne.jp/kiroku1508_2mitsui.htm アクリルロボット発明者として2000台のロボットを試作。4社で商品化。タミヤ『ロボクラフト』は累計100万個超。 その作者がアートを意識して作った、ロボットオブジェの作品です。 ピアノ鍵盤部品をカットした胴体にアクリル絵具で着色。真鍮板で作った手足の部品を固定して台に取り付けています。ロボットのボディには電子基板や機械部品をコラージュしています。ひとつひとつが、オリジナルな作品です。 身長 97mm 台 70mm×70mm×40mm ピアノ鍵盤部品 真鍮版 電子部品 台は木に水性アクリルで着色 台の後ろに手描きのサイン
-
ロボット・オブジェ(レッド 初期型)
¥16,500
ロボット・アーティスト、三井康亘(MITSUI Yasunobu)製作。 http://www.monmusee.sakura.ne.jp/kiroku1508_2mitsui.htm アクリルロボット発明者として2000台のロボットを試作。4社で商品化。タミヤ『ロボクラフト』は累計100万個超。 その作者がアートを意識して作った、ロボットオブジェの作品です。 ピアノ鍵盤部品をカットした胴体にアクリル絵具で着色。真鍮板で作った手足の部品を固定して台に取り付けています。ロボットのボディには電子基板や機械部品をコラージュしています。ひとつひとつが、オリジナルな作品です。 身長 95mm 台 65mm×65mm×40mm ピアノ鍵盤部品 真鍮版 電子部品 台は木に水性アクリルで着色 台の後ろに手描きのサイン
-
ロボット・オブジェ(ブルー 初期型)
¥16,500
ロボット・アーティスト、三井康亘(MITSUI Yasunobu)製作。 http://www.monmusee.sakura.ne.jp/kiroku1508_2mitsui.htm アクリルロボット発明者として2000台のロボットを試作。4社で商品化。タミヤ『ロボクラフト』は累計100万個超。 その作者がアートを意識して作った、ロボットオブジェの作品です。 ピアノ鍵盤部品をカットした胴体にアクリル絵具で着色。真鍮板で作った手足の部品を固定して台に取り付けています。ロボットのボディには電子基板や機械部品をコラージュしています。ひとつひとつが、オリジナルな作品です。 身長 97mm 台 70mm×70mm×40mm ピアノ鍵盤部品 真鍮版 電子部品 台は木に水性アクリルで着色 台の後ろに手描きのサイン
-
ジェントルマン・ロボット(グリーン 電動式)
¥41,800
ロボット・アーティスト、三井康亘(MITSUI Yasunobu)製作。 http://www.monmusee.sakura.ne.jp/kiroku1508_2mitsui.htm アクリルロボット発明者として2000台のロボットを試作。4社で商品化。タミヤ『ロボクラフト』は累計100万個超。 その作者がアートを意識して作った、ロボットオブジェの作品です。 ピアノ鍵盤部品をカットした胴体にアクリル絵具で着色。真鍮板で作った手足の部品を固定して台に取り付けています。ロボットのボディには電子基板や機械部品をコラージュしています。ひとつひとつが、オリジナルな作品です。 紳士が帽子をとったり、かぶったりします。 全体の高さ 215mm(帽子をかぶった状態) 身長 110mm 台 90mm×90mm×40mm アクリル板 電子部品 100V、1.5W交流ギヤードモーター 2mのコード コンセントにつないで、トグルスイッチでON,OFF 台は木製 水性アクリルで着色 台の後ろに手描きのサイン
-
エンジェル・ロボット(イエロー 電動式)
¥41,800
ロボット・アーティスト、三井康亘(MITSUI Yasunobu)製作。 http://www.monmusee.sakura.ne.jp/kiroku1508_2mitsui.htm アクリルロボット発明者として2000台のロボットを試作。4社で商品化。タミヤ『ロボクラフト』は累計100万個超。 その作者がアートを意識して作った、ロボットオブジェの作品です。 ピアノ鍵盤部品をカットした胴体にアクリル絵具で着色。真鍮板で作った手足の部品を固定して台に取り付けています。ロボットのボディには電子基板や機械部品をコラージュしています。ひとつひとつが、オリジナルな作品です。 天使が翼をゆっくりと、はばたきます。 全体の高さ 210mm 天使身長 110mm 台 90mm×90mm×40mm ピアノ鍵盤部品 アクリル板 真鍮版 100V、1.5W交流ギヤードモーター 2mのコード コンセントにつないで、トグルスイッチでON,OFF 台は木製 水性アクリルで着色 台の後ろに手描きのサイン